カテゴリを追加: 2008年6月アーカイブ

お湯張り失敗!

| | トラックバック(0)

こんにちは!

 

お風呂のお湯張りに失敗しました。(T_T)

 

我が家ではお風呂にお湯を入れる場合、3つの作業が必要です。

1.浴槽のセンをする → 2.浴槽にフタをする → 3.給湯器のお湯張りボタンをピッと押す

たったこれだけです。

 

いつものように、お風呂にお湯張りをしようと思い、

給湯器のボタンをピッって押しました。

 

で、しばらくして 「さあ、お風呂入ろう!」

と浴槽のフタを開けると、

な、な、なんと! お湯が全然ありません!

良く見ると、浴槽のセンがズレてお湯が全部流れてしまっています。(T_T)

 

裸のままオロオロする姿はたぶん滑稽だったと思います。

こんな姿人には見せられません。(^^ゞ

 

仕方がないので、服を着なおしてもう一度お湯張りをしなおしました。

あぁーお湯がもったいない!

 

いつもの何でもない事だけど、

ちゃんと確認しないといけないですね。

 

まだお風呂の失敗くらいでよかったと思っています。

ほんの些細な事が、取り返しのつかない失敗につながっていくこともあります。

何事も確認が必要ですね! (^-^)

 

海洋散骨のブルーマイルゥー

http://www.bluemileu.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

2008年6月: 月別アーカイブ

2008年6月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のブログ記事