| 休耕地・空き地の草刈り・維持管理休耕地や耕作放棄地、空き地、ご自宅などの草刈りをさせていただいております。 年令や体調、お住まいが遠方などさまざまな理由で、休耕地・耕作放棄地・空き地・ご自宅・田んぼの畔などの草刈りが難しい方のお手伝いをいたします。年間を通じた維持管理もいたします。(企業様の敷地内の草刈りもいたします)
   
 
 雑草を放っておくことのデメリット 
    雑草や草が伸び放題となり、害虫の発生源になるなど、衛生面・景観面の悪化。ゴミを投げ捨てられる可能性がある。野良猫・野良犬等の動物が住み着く。放火など治安の悪化など、ご近所様へも迷惑をかけ、トラブルに発展することも少なくありません。
 スポット(単発)のご依頼はもちろん、年間を通じた維持管理もおまかせください。   
 
 草刈り料金草の高さ80cmまで(腰のたかさくらい) : 坪単価(税込) 
    
      |  | 50坪まで (165㎡)
 | ~100坪まで (330㎡)
 | ~200坪まで (660㎡)
 | ~300坪まで (990㎡・一反)
 | 300坪超 |  
      | 刈り倒し | ¥294 | ¥231 | ¥189 | ¥158 | ¥147 |  
      | 刈り捨て | ¥558 | ¥462 | ¥378 | ¥332 | ¥308 |  例:50坪切り倒し→¥294×50坪=¥14,700 
 草の高さ150cmまで(身長くらい) : 坪単価(税込) 
    
      |  | 50坪まで (165㎡)
 | ~100坪まで (330㎡)
 | ~200坪まで (660㎡)
 | ~300坪まで (990㎡・一反)
 | 300坪超 |  
      | 刈り倒し | ¥353 | ¥277 | ¥227 | ¥190 | ¥176 |  
      | 刈り捨て | ¥812 | ¥693 | ¥568 | ¥475 | ¥440 |  例:50坪切り倒し→¥353×50坪=¥17,650 
 1坪は3.3㎡です。刈り倒し・・・・草を刈り、そのまま倒した状態(刈った草は処分しません)
 刈り捨て・・・・刈った草はすべて回収し、処分します。
 草の高さ150cm以上は別途お見積りとなります。
 傾斜地は3割増しの料金となります。
 上記料金は「トラックの乗り入れ(横付け)が可能な障害物のない平坦地」を対象としています。
 (刈り倒しの場合は、トラックの乗り入れ(横付け)が出来なくてもOKです)
 作業環境によっては別途料金がかかる場合がございます。■傾斜地の場合
 ■作業地へのトラックの乗り入れ(横付け)が出来ない場合(刈り捨て作業の場合)
 ■樹木の伐採・枝落し・つるの除去などの作業がある場合。
 ■その他特殊な作業がある場合
 
 お申込みから管理までの流れ
    
      | ①お問い合わせ・お申込み | お電話・Eメールなどでお問い合わせ・お申し込み下さいませ。 |  
      | ②お見積り・打合せ | 現地にてお見積り・打合せをさせていただきます。 |  
      | ③ご契約 | 私どものサービス内容・お見積りにご納得いただけましたらご契約となります。 |  
      | ④草刈り作業実施 | 草刈り作業を実施させていただきます。 |  
      | ⑤お支払い | 作業終了後にお支払いいただきます。 |  ご遠方にお住まいの方には作業終了の報告書(お写真など)をお送りいたします。年間を通じた維持管理もご遠慮なくご相談ください。(料金の割引をいたします)
   
 
 お申込み・お問合せお電話  0120-928-763  18:00~23:00(年中無休)
 Eメール お問い合わせフォーム(24時間受付)
 
 対応地域香川県内高松市・東かがわ市・さぬき市・三木町・坂出市・丸亀市・善通寺市・宇多津町・多度津町・琴平町・綾川町・まんのう町・三豊市・観音寺市
 
 ※小豆島町・土庄町・直島町、その他島しょ地域はフェリー料金と出張料がかかります。
 ※香川県外での対応はご相談ください。
 ↑PageTopへ |